オペラ、 聖カトリーヌのハート (エコールリッツ 4日目) - 2012.04.01 Sun
オペラは、少しずつ工程を進めてきたものがこの日に仕上がりました。
たっぷりとしみ込ませたコーヒーシロップは、噛むとジワ~ッと出てくるくらいにしみ込んでいたほうが美味しいです。ガナッシュもサンドされて、濃厚なしっかりとした味わい。
上のチョコレートを一気にかけて平らに伸ばすのがポイント。
やり直すと後がすぐに残ってします。
久しぶりに作ったオペラ。頻繁に作っていれば上手になるのでしょうが、あまり作ることのないケーキ。
私は好きなのでもう少し作ってみようかしら・・・。
Opera と書くのも難しかったです。
聖カトリーヌのハート(シャンパーニュ地方のお菓子)
ドライフルーツとナッツ、スパイスが入ったケーキ。
しっかりとした焼き上がりで日持ちがしそうなので、これは日本に持って帰りました。
とっても好きな味だったので、スライスしてお土産にしました。


フランボワーズとライチのジャム
フランボワーズとライチの組みあわせがとっても美味しかったです。
ライチがはいると優しい甘みと、ちょっとエキゾチックな雰囲気もプラスされた味わいになって感激でした。
大瓶で日本に持って帰ってきたので、小瓶に小分けしてすぐに会えない方へのお土産にしました。

この日は午後は自由時間だったので、学校の周りのお店をみたり、外でランチもしました。
ラデュレ
ランチタイムだったのでランチメニューから。
好きなメインを選んで、好きなケーキを選ぶという組み合わせのランチセットにしました。
メインはシーフードと肉の2種類。
4人で行って、それぞれ好きなものを。
シーフードはホタテ。お肉はチキンに色々のキノコのソース。

ケーキも4種類頼みました。
カシスのモンブラン。サントノーレ。フランボワーズマカロン。ローズのルリジューズ。
パリのデパートやインテリア、キッチン用品、雑貨など色々自由にみて、お買い物を楽しみました。
メンバーお勧めの、トリュフ塩も買いました。
オムレツパスタに入れると美味しいです。


スポンサーサイト
● COMMENT ●
お返事、ありがとうございました
mariさん
ブルーエコーツアーズの企画です。色々な企画がありますよ。ごらんになってみてください。
楽しそうな旅行・学校ですね、個人企画?何かのツアーなのでしょうか?参照できるHPなどがあれば教えてください
トラックバック
http://abciko.blog91.fc2.com/tb.php/816-9a4b3287
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)